はじめまして。りんごです。
毎日、株価を眺めながら買ったり売ったり一喜一憂しています。
儲かったり(・∀・)イイ!!、損したり( ゚Д゚)マズー
売買の一部を記録していこうと思います。
だいたい1銘柄5万円の利益を求めて、買ったらすぐ5万円の利益が出る値段で売り注文だします。欲張るとろくなことがありません。
株は、あがった日に売る、下がった日に買うことにしています。当然かもしれませんが、下がっている株を買うのは勇気がいるものです。あがってる株をみると、5分後もっとあがってしまうかも・・・と不安になって買ってしまいそうになりがちですが、これまでの経験上、追い売り、追い買い(*)は損しておわってます。
(*)追い買い、追い売り
こういう言葉があるのか知りませんが、値段を追いかけて売ったり買ったりすることをそう呼んでいます。ググったら316件でてきました(;・∀・)
ちなみにはやりのデイトレーディングじゃありません。だいたい1〜2週間くらいだと思います。
では、よろしくお願いします。

毎日、株価を眺めながら買ったり売ったり一喜一憂しています。
儲かったり(・∀・)イイ!!、損したり( ゚Д゚)マズー
売買の一部を記録していこうと思います。
だいたい1銘柄5万円の利益を求めて、買ったらすぐ5万円の利益が出る値段で売り注文だします。欲張るとろくなことがありません。
株は、あがった日に売る、下がった日に買うことにしています。当然かもしれませんが、下がっている株を買うのは勇気がいるものです。あがってる株をみると、5分後もっとあがってしまうかも・・・と不安になって買ってしまいそうになりがちですが、これまでの経験上、追い売り、追い買い(*)は損しておわってます。
(*)追い買い、追い売り
こういう言葉があるのか知りませんが、値段を追いかけて売ったり買ったりすることをそう呼んでいます。ググったら316件でてきました(;・∀・)
ちなみにはやりのデイトレーディングじゃありません。だいたい1〜2週間くらいだと思います。
では、よろしくお願いします。

気づけばMac歴10年目。今のメインマシンはiBookG4。Macintosh IIvi, PowerMac7500, PowerBookG3と乗り継いで来ました。初心者時代、まわりはDOSな人しかおらず、分からなければ自分で調べるしかない状況でした。Mac専門の雑誌もなく、PC雑誌の特集ページに載るのを心待ちにしていました。友人、知人にどれだけMacの魅力を説明しても、「まわりに使っている人がいない」という理由だけでWindows(DOS)マシンを購入する人が後を絶たず、とても寂しく思いました。
時は流れ、情報化時代の到来、Macの情報はちまたに溢れています。しかし、未だに「周りにMacを使ってる人がいない」「ゲームができない」「仕事に使えない」などの理由で、WindowsPCに走る人が・・・(´・ω・`)。
そこで、少しでもMacのよさを分かってもらいたい、使ってみてもらいたい、とおもい、Macな情報専門のブログをオープンしました。もちろんブログは自宅のMacで動いています(・∀・)。Macのことで分からないことがあったら、気軽にりんご広場へ書き込みしてください。
りんご@管理人の日常を知りたい人はLoveLoveMacへどうぞ。

6年ぶりに株式市場に帰ってきました。先人にならいTwitterを活用し情報収集をしています。
プロフィール

画:bukaffさん
Lv.3
HP:30
MP:10
Ex:120
G: 100
しょくぎょう:
すいんぐとれーだーしょしんしゃ
ぶき:こんぼう
ぼうぐ:おどりこのふく
たて:なし
かぶと:なし
どうぐ:
はいぱーえすびーあい 1
まっく 1
あいふぉん 1
魚屋の血を受け継ぎ、伝説のポートフォリオを持つといううわさがある。
過去記事
最新コメント
戦績
2006年 +80,000円
2007年 +1,460,000円
2008年 +150,550円
2015年 +475,000円
手数料は引いています。
含み損はこれの何倍もあります。ずっと勝っているわけではありません。2015年は10年前から大切につけておいた株がようやく利益が出たので売ったものが含まれています。
人気ブログランキング
QRコード